点滴療法とは、普段の食事やサプリメントだけでは補給できなかったり、病気やストレスで過度に消費されてしまったりした成分を、安全かつスピーディーに体内に注入できる治療方法です。
ルネスクリニックでは、多くの点滴・注射を取り扱っています。
症状や目的に応じて点滴する成分の種類や量を調整し、患者様ひとりひとりに合った最適なメニューを作成します。
ルネスクリニックの点滴メニュー
疲労回復アミノ酸点滴
所要時間 | 約30分 |
---|---|
費用 | 7,370円 |
成分 | アミノ酸 ビタミンB群(B1,2,3,5,6,12) ビタミンC パントテン酸 グルタチオン グリチルリチン酸 |
効果・効能
従来の疲労回復点滴から更にパワーアップし、各種ビタミン、アミノ酸、肝臓の解毒成分を高濃度に配合した点滴です。疲労感や倦怠感のある体の回復に有用です。
高濃度ビタミンC点滴、水素点滴などと併用すると、さらに高い効果が期待できます。
こんな方におすすめ!
- 疲れやすい方や疲れ気味の方
- 疲れが溜まっていてとれない方
- 何となく体がだるく倦怠感を感じている方
- 体調がすぐれず風邪気味の方
- 慢性疲労の方
- 睡眠不足の方
副作用について
アミノ酸点滴の副作用の心配はありませんが、起こる可能性のある副作用としては、頭痛、吐き気、胸焼け、便秘、食欲低下、動悸です。ニンニク注射(無臭)
所要時間 | 5~10分 |
---|---|
費用 | 2,200円 |
成分 | ビタミンB群(B1,2,3,5,6,12) ビタミンC |
効果・効能
ビタミンB1をはじめとするビタミン群を中心とした注射です。
無臭ですので、ニンニク臭が苦手な方、臭いが気になる女性でも安心して受けられます。
また、ビタミンB群は代謝を高めるので、疲労回復や倦怠感の解消だけではなく、美容やダイエットにもおすすめです。
副作用について
ニンニク注射の副作用の心配はありませんが、起こる可能性のある副作用としては、アレルギー反応、下痢、頭痛、湿疹、蕁麻疹等です。これらの症状が出た場合、今後ニンニク注射はお控えください。ニンニク注射プレミアム
所要時間 | 10~15分 |
---|---|
費用 | 3,850円 |
成分 | アミノ酸 ビタミンB群(B1,2,3,5,6,12) ビタミンC グリチルリチン酸 |
効果・効能
「ニンニク注射(無臭)」に入っている成分にビタミンB群とビタミンCに加え、アミノ酸、グリチルリチン酸も配合し、即効性の高い注射です。
疲労回復、肝臓強化、倦怠感解消、免疫強化、血行促進、脂肪燃焼サポートなど、心身の元気を支えます。
お酒をたくさん飲む予定の日や二日酔いの日にも効果を発揮します。
診察の会計待ちやお昼休憩の時間、お仕事後すぐ等、ちょっとした時間に手軽に受けられ、ルネスクリニックで人気の注射です。
副作用について
ニンニク注射の副作用の心配はありませんが、起こる可能性のある副作用としては、アレルギー反応、下痢、頭痛、湿疹、蕁麻疹等です。これらの症状が出た場合、今後ニンニク注射はお控えください。美肌・美白点滴
所要時間 | 約30分 |
---|---|
費用 | 4,950円 |
成分 | ビタミンB群(B1,2,3,5,6,12) ビタミンC プラセンタ ビオチン |
効果・効能
細胞や組織を活性化させ、身体の内側から美白・美肌にアプローチする点滴です。
プラセンタ入りのため、美容に限らず、疲労回復や体質改善などの効果も期待できます。
酸化作用があるビタミンCや、ニキビや肌荒れに効果のあるビタミンHが含まれていますので、コラーゲンの生成を促進し、美白効果をもたらします。また、シミ、そばかすの改善、ニキビ、吹き出物などの炎症を抑え、肌の回復力を高めます。
プラセンタの皮下注射やメソアクティスフェイシャルとの併用をおすすめします。
副作用について
美肌・美白点滴の副作用の心配はありませんが、起こる可能性のある副作用としては、頭痛、吐き気、めまい、腹部の不快感、咳嗽等です。育毛点滴(ヘアケア点滴)
所要時間 | 約40分 |
---|---|
費用 | 6,050円 |
成分 | ビタミンB群(B1,2,3,5,6,12) ビタミンC プラセンタ ビオチン パントテン酸 |
効果・効能
点滴に含まれる発毛や育毛に必要な成分が、脱毛を予防し、髪や頭皮の活性化を促します。
発毛促進やストレスへの抗耐効果のあるパントテン酸やビオチンの他、ビタミン類もサポート成分として複数配合されていますので、定期的に点滴を行えば疲労回復や肝機能の改善も見込めます。
抜け毛や薄毛が気になる方は、ルネスクリニックで取り扱っております亜鉛のサプリメントやスカルプケアシャンプーとの併用をおすすめします。
副作用について
育毛(ヘアケア)点滴の副作用の心配はありませんが、起こる可能性のある副作用としては、点滴時の穿刺部の痛み、血管の違和感、混入されている ビタミン剤による吐気や異臭(ニンニク臭)、アレルギー症状などあります。
ダイエット点滴
所要時間 | 約40分 |
---|---|
費用 | 8,800円 |
成分 | L-カルニチン ビタミンB群 ビタミンC |
効果・効能
痩せやすい体質へ改善していくための点滴です。
脂肪を燃えやすくする栄養素のLカルニチンは、加齢に伴い減少していきますので、ダイエット点滴では、Lカルニチンを補充することで脂肪燃焼を促進します。
ダイエット点滴は体重を落とすものではありませんが、痩せやすい体質はダイエットを成功させるための近道です。思うように理想の体を手に入れられない方におすすめします。
副作用について
ダイエット点滴の副作用の心配はありませんが、起こる可能性のある副作用としては、薬剤アレルギーがあります。スーパーグルタチオン(高濃度グルタチオン)点滴
所要時間 | 約30分 |
---|---|
費用 | 10,010円 |
成分 | ビタミンB群(B1,2,3,5,6,12) グルタチオン(1,200mg) ビタミンC マグネシウム |
効果・効能
強い抗酸化作用を持ち、老化防止の働きをするグルタチオンは、活性酸素や食品添加物といった有害なものから体を守ってくれます。
スーパーグルタチオン点滴では、年齢とともに減少するグルタチオンを効率的に補給することで、肌荒れやシミ・くすみの予防、肝斑や色素沈着の改善を促します。
また、グルタチオンとビタミンBを同時に摂取することで、肝機能の向上、疲労回復、肌荒れ改善、ストレス緩和などの効果を大幅にアップさせることができます。
ストレス過多、喫煙者、不規則な生活習慣でお悩みの方は、是非一度お試しください。
副作用について
グルタチオン点滴の副作用の心配はありませんが、起こる可能性のある副作用としては、発疹、食欲不振、吐き気等があります。水素点滴
所要時間 | 約30分 |
---|---|
費用 | 6,600円 |
成分 | - |
効果・効能
水素分子「H2」はこの世で最も小さな分子です。細胞の中のミトコンドリアにも速やかに浸透していきます。
水素点滴は、この水素分子を使った治療の総称のことです。
ルネスクリニックの水素点滴では、最新の高圧水素ガス注入装置を使用し、高濃度(2ppm以上)の分子状水素(ナノバブル)が溶け込んだ高濃度の水素水を作成して、点滴投与します。
水素分子は高い抗酸化作用がありますので、強力な酸化力を持つ「悪玉」活性酸素(ヒドロキシルラジカルおよびペルオキシナイトライト)を無毒化させます。
その結果、活性酸素を抑制する働きが高まり、老化防止や生活習慣病の改善を促進、細胞の若返りとアンチエイジング効果に繋がります。また、水素は体内で起こる炎症を抑える働きもあります。
なお、水素分子は「善玉」活性酸素には反応しないため、身体にとって必要な活性酸素を抑えてしまう心配はありません。
水素ガス吸入と併用すると、更なる効果を期待できます。
-
水素は非常に高い抗酸化作用を有し、選択的にヒドロキシラジカルを消去します。
-
水素分子は最も小さな分子で、体内の隅々まで入り込むことができます。
-
高圧水素ガス(ナノバブル)注入装置、特製耐圧金型を用いることで、ボトルが破裂することなく180Kpaでの高圧注入が可能です。
-
点滴ボトルを特製耐圧金型に入れた状態で高圧水素ガスを注入、15秒振盪後10分間静置すると、2ppm以上(実測済み)の高濃度水素水点滴ができます。
効果が期待できる病気や症状
- 疲労回復効果、筋肉疲労(筋肉痛)の改善
- 美肌効果(シミやシワの改善)
- アンチエイジング効果:成長ホルモンアップ
- アトピー性皮膚炎、急性皮膚炎症の改善効果
- 感染症などの消耗疾患の症状緩和
- 慢性肺疾患(COPD、間質性肺炎など)
- パーキンソン病
- 脳梗塞後の神経障害の改善
- 慢性腎臓病
- 関節リウマチ
- 動脈硬化進行予防、血流改善効果、高血圧改善
- 放射線、抗がん剤による副作用の軽減
- 救急医療(心肺停止後の蘇生改善、臓器障害予防)
副作用について
水素点滴の副作用の心配はありませんが、起こる可能のある副作用としては、注射に伴う内出血、血管痛等があります。水素点滴療法の点滴頻度と方法
アンチエイジング目的 ・・・月に1~4回が目安
疾患の治療・症状改善・・・週に1回もしくは2週間に1回程度
効果を高める方法・・・ビタミン点滴や水素ガス吸入などとの併用
血液クレンジング療法(オゾン療法)
所要時間 | 約30分 |
---|---|
費用 | 21,230円 |
成分 | - |
効果・効能
オゾン療法は、オゾンガスを用いた様々な治療法の総称です。
細胞活性作用により、加齢で低下する自己治癒力の回復を促進します。
ルネスクリニックでは、静脈から血液を抜き取り、体外でオゾン(O3)に作用させて、再度静脈から血液を戻す点滴療法を取り入れています。
日本では馴染みがあまりありませんが、英国のエリザベス女王の母・クイーンマムが週2回のオゾン療法を受け、大きな病気をすることなく、長生きしたのは有名です。
血液オゾン療法の流れ
血液オゾン療法で期待できる効果
- 免疫系のマイルドな活性化
- 細胞の抗酸化力の増強
- 炎症反応の収束→炎症反応を抑える
- 血液循環の改善(虚血組織への酸素供給)
- 血液循環改善による一般的な代謝亢進
- 血液流動性改善(血液サラサラ効果)
- 神経細胞を保護する作用
- 神経・内分泌系を促進し、QOLの改善を図る
- DNA修復機構の増強
血液オゾン療法適用疾患
- がん、悪性リンパ腫
- 自己免疫疾患(慢性関節リウマチ、多発性硬化症、クローン病、アトピー性皮膚炎、エリテマトーデス)
- 線維筋痛症
- ウイルス性疾患(B型・C型肝炎、HIV、パピローマウイルス、帯状疱疹)
- 慢性腎不全
- 慢性疲労症候群
- 脳神経退行性疾患(アルツハイマー病、パーキンソン病、痴呆)
- 呼吸器疾患(肺気腫、COPD)
- 真菌感染症
- 眼科疾患(白内障、緑内障、加齢性黄斑変性症)
- 動脈閉塞性疾患(心筋梗塞、脳梗塞)
- 下肢静脈瘤
- 糖尿病(糖尿病性末梢神経障害、糖尿病性壊疽)
上記疾患に該当する方や悩まれている方は、お気軽にルネスクリニックにご相談ください。
副作用について
血液オゾン療法の副作用の心配はありませんが、起こる可能のある副作用としては、軽度な倦怠感、注射に伴う内出血等があります。
また、アトピー性皮膚炎、全身性エリテマトーデスの患者さんは症状が悪化することがありますので、オゾンの量を低容量で治療します。
抗凝固剤を服用されている方は、薬の調整が必要となりますのでお伝えください。
未承認医薬品等であることの明示、入手経路等の明示
本治療に用いる未承認医療機器は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものですが、「医師等の個人輸入」により適法な輸入許可を得ています。 日本では、未承認医療機器を、医師の責任において使用することができます。
国内の承認医薬品等の有無の明示本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医療機器はありません。
諸外国における安全性等に係る情報の明示本治療に使用するオゾン発生器、その専用器具はEU内における医療機器として認証されたものです。(承認年月日:1993年6月14日)
本治療の代表的な書籍とされている「オゾン療法 第2版」によりますと、以下の記載がされています。
血液クレンジングは「大量自家血オゾン療法」または「自家血オゾン療法」と表記されています。
第7章(オゾンの潜在的な毒性:オゾン療法の副作用および禁忌)より
1. ドイツ,オーストリア,スイス,イタリアで数百万回の自家血オゾン療法セッションが行われた後にも,重篤な急性または慢性の副作用や癌の発生率の増加は報告されていない.
2. これまでのところ,我々の実験データと臨床的エビデンスは何らリスクを示していない.Jacobs(1982)は,オゾン療法に考えられる全ての悪影響について慎重に調査した.オゾンは「毒性」で知られているにも関わらず,その発生率はわずか0.0007%であり,医薬品の中でも非常に低い値となっていた.
3. コネリアーノ(ヴェネト州)の病院に長く勤務してきた非常に几帳面なオゾン療法士であるGiuseppe Amato医師は,自家血オゾン療法による治療を数年間受けた患者1,000例で軽度の副作用しかなく,後遺症はなかったことをヴェローナ議会(1999)で報告した.
4. シエナ大学病院での我々の経験も重要である.我々は1995年以来,大量自家血オゾン療法を加齢黄斑変性患者で約8,000回,線維筋炎患者で約100回(~その他の投与方法は省略 ~)をしてきている.(~略~)2000年6月から2004年3月まで我々は,新しい無毒なシステム(ガラス等)と血液に対して正確な量の3.8%クエン酸Na(用量で1:9,又は25~225mL若しくは例外的に30~270mL)を使用し,オゾン濃度を緩やかに増加(通常10 μg/mLから60μg/mLまで)させるようにした.上に述べたすべての副作用はみられず,他の副作用も生じなかった.さらに,アレルギー様の不耐性も観察されなかった.
その他
- 甲状腺機能亢進症で、治療が不十分の方:血圧が急激に低下することがあるため
- G6PD欠損症:高濃度のオゾンとの接触により溶血が起こる可能性がある
- 出血中・出血傾向のある方:血小板減少症、消化管出血
- 急性心筋梗塞、脳梗塞の急性にある方
- 妊婦の方
- 血管(静脈)が細く、血液の採取が困難な方
NMN点滴
所要時間 | 約30分 |
---|---|
費用 | 33,000円~66,000円 |
成分 | NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)100mg~300mg |
NMNによるサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子、Sirt1~7が存在)の再活性化によりマウスの寿命が延びると報告されています。この遺伝子の活性化により肌・筋肉内臓・脳などの身体神経機能を改善するとともに生活習慣病を予防し、若返りを促すことが種々の動物実験により、示されています。今後ヒトでのエビデンスの報告も出てくるものと思われます。経口のNMNサプリメントサプリメントや5ALA(アミノレブリン酸)との併用でさらに高い効果が期待されます。
治療の治療の内容
点滴・吸入・サプリメントを提供しております。
NMNにより期待できる効果
- 老化(エイジングケア):長寿遺伝子の働きを改善
- 神経疾患:神経疾患による機能障害を回復
- 糖尿病:減少したNAD+を回復させ、糖代謝を高め、血糖値の異常を改善
- 老眼、視力低下:眼の老化に対し有効性があることが確証されている
- 難聴:Sirt3の活性化による聴力の改善
- アルツハイマー病:β‒アミロイド産生、アミロイド斑負荷、シナプス喪失等を効果的に減少させる
- 脳内出血・脳梗塞:老化による血管不全の解消や抗酸化に影響を及ぼす
- 肥満とその合併症:ミトコンドリアが活性されることにより、筋肉や肝臓の機能を改善し、脂肪肝や肥満を改善
- 心機能改善
- 卵巣機能の改善:不妊症への効果
- 虚血再灌流障害:Sirt1を活性化することで、虚血再灌流時の障害から心臓を保護する作用があり、臓器移植への応用が期待
副作用について
NMN点滴の副作用は、血管痛を生じる可能性があることが報告されています。 しかし、血管痛については他の点滴療法でも生じる可能性があり、ほとんどの場合には点滴を投与する時間を延長することで、痛みを抑えることが可能です。 また現段階で重大な副作用の報告はありません。
高濃度ビタミンC点滴
所要時間 | ※投与する濃度に濃度によって所要時間が異なります |
---|---|
費用 | 7,480円~29,370円※投与する濃度によって金額が異なります |
成分 | ビタミンB群ビタミンC |
超大量のビタミンCを血管へ直接点滴投与すると、 血中濃度が一気に上昇し、身体の隅々までビタミンCが行き渡ります。 ビタミンCによる抗炎症作用で様々な臓器の炎症を鎮め、 保湿・美白といった美肌作用、 抗アレルギー作用によるアトピー・花粉症の改善、免疫力の向上、 ホルモンバランスを整えて更年期症状を和らげるなど、 様々な効果をもたらします。
こんな方におすすめ!
- アンチエイジング目的
- 紫外線にあたる機会が多い
- 美容目的
- たばこがやめられない
- 癌にかかっている、癌の再発を予防したい
- 慢性疲労、ストレスが多い
- 二日酔い
- 風邪をひきやすい
- アトピー性皮膚炎、日焼け後
副作用について
- 血管痛(点滴時の血管の痛み)
- 口渇(口の渇き)、軽い脱水症状
- 低血糖症状(口渇、倦怠感、冷汗、動悸など)
- 軽い眠気
- 筋肉のけいれん、手足のしびれ感・ツリ
キレーション点滴(体内重金属除去除去)
所要時間 | 60分から90分かけて投与 |
---|---|
費用 | 11,770円 |
キレート結合能のある合成アミノ酸を用いて体内有害物質の排出を促す治療方法
キレーション点滴で期待できる効果
- 動脈硬化予防、改善→Na-EDTA、Mg-EDTAを用いる方が効果が高い
- 細胞の老化防止(アンチエイジング)
- 有害金属による疾患:鉛、カドミウム、アルミニウムなどによる健康障害
- 眼科疾患:加齢黄斑変性症、緑内障など
- 糖尿病合併症:壊疽など
- 皮膚科疾患:強皮症、狼瘡、乾癬など
- 神経変性疾患:パーキンソン病、多発性硬化症など
- 整形外科的疾患:骨粗鬆症、変形性関節炎など
- 自閉症
副作用について
- EDTAに対するアレルギー
- 血栓性静脈炎:血管の炎症による痛み
- 低血糖症状:異常な空腹感、震え、冷や汗、口渇、血圧の低下など
- ホルモンに対する影響:月経の異常など
- 倦怠感(だるさ)
- 不整脈
- 腎機能低下(腎機能が正常の方が受けられる場合には問題ありません)
プラセンタ注射
費用 | 1回/1,650円(1A) |
---|
プラセンタは英語で胎盤という意味です。 しかし、注射剤、健康食品や化粧品で「プラセンタ」と呼んでいるのは胎盤そのものではなく、胎盤からの抽出液で、多彩な成長因子や免疫調節因子の他、アミノ酸、ビタミン・ミネラルなどが含まれており、全身の細胞活性効果があるとされています。
プラセンタ注射で期待できる効果
- 更年期障害
- 肝炎
- アトピー性皮膚炎
- 湿疹
- しみ・そばかす
- 疲労
- 冷え性
- 虚弱体質
副作用について
- プラセンタ(ラエンネック)は、ヒトの胎盤から抽出された生物由来製剤であるため、初めて受けられる方は事前に医師の説明を受け、同意書に署名していただく必要があります。
- 国(厚生労働省)の取り決めにより、プラセンタ注射を受けられた方は、献血が出来なくなります。
- 40年以上にわたって使用されてきた医薬品であり、これまで重症の副作用や何らかの感染が生じた例はなく、安全面では問題ありません。
- 万一、注射後に注射部位の発赤、痛み、腫れなどが持続した場合や体調の変化がみられた場合には、速やかに医師に申し出て下さい。